ぱそくま ろご
開発 > Python > Pythonとは?

Pythonとは?

Pythonとは?

Pythonはインタープリタ系(コンパイル不要)のプログラム言語の1つで、GUIでもWEB系でもなんでも開発できてしまいます。(GUIはQtというものを使いますが。) 最近はPythonで書かれたプログラムも多く、今後も増えていくかと思います。 公式ページはhttps://www.python.orgになります。

Pythonの特徴

Pythonの特徴として、以下なことが挙げられます。

  • データ型がほかの言語とちょっと異なり、配列で宣言するとその変数にはメソッドが使える。 (jsのオブジェクトの概念に似てる?)
  • 変数の宣言が不要。(PHPも宣言は不要ですが、Pythonは変数を表す記号:$が不要。shiftキーいらず。)
  • if文や関数などの有効範囲(スコープ)は{}を使わずに、インデントのみで行います。よって、コーディングの統一感がでます。

Pythonのバージョン

現在の主流は2.7x系と3.4>=系の2種類になります。2.7x系は2020年でサポートが終了しますので、今後は3.4>=系を使うほうが良いでしょう。



Pythonのインストール

Windowsの場合は公式サイトから「Download」->「Windows」のページから 「Windows x86-64 MSI installer」をダウンロード(64bitOSの場合)し、インストールします。 インストール先はC:\Program Filesではないので注意してください。 C:\Users\[ユーザー名]\AppData\Local\Programs\Pythonになります。 なお、Windows版はIDLEというPython用のエディターも付いていますので、簡単なシステムはそれで充分に事足ります。

Linux系は標準でインストールされているので問題はありませんが、ほとんどの場合、2.7x系と3.4>=系が両方入っています。 これらはpython2とpython3という名前でイントールされています。 なお、/usr/bin/pythonはpython2のシンボリックリンクになっていますが、現状(2016/12/1現在)ではこのままにしておくことをおすすめします。

Python関連のリスト

[paso ~] ls -l /usr/bin/py* 
paso@test:~/dev/python/django/mysite/polls$ ls -l /usr/bin/py*
-rwxr-xr-x 1 root root    7806  3月 23  2016 /usr/bin/py3clean*
-rwxr-xr-x 1 root root   12113  3月 23  2016 /usr/bin/py3compile*
lrwxrwxrwx 1 root root      31  3月 23  2016 /usr/bin/py3versions -> ../share/python3/py3versions.py*
lrwxrwxrwx 1 root root      26  5月 18  2016 /usr/bin/pybuild -> ../share/dh-python/pybuild*
-rwxr-xr-x 1 root root    4123 12月 10  2015 /usr/bin/pyclean*
-rwxr-xr-x 1 root root   11894 12月 10  2015 /usr/bin/pycompile*
lrwxrwxrwx 1 root root       8 12月 10  2015 /usr/bin/pydoc -> pydoc2.7*
-rwxr-xr-x 1 root root      79  7月  3 04:02 /usr/bin/pydoc2.7*
lrwxrwxrwx 1 root root       8  3月 23  2016 /usr/bin/pydoc3 -> pydoc3.5*
-rwxr-xr-x 1 root root      79 11月 18 04:20 /usr/bin/pydoc3.5*
lrwxrwxrwx 1 root root      12 12月 10  2015 /usr/bin/pygettext -> pygettext2.7*
-rwxr-xr-x 1 root root   22097  7月  3 04:02 /usr/bin/pygettext2.7*
lrwxrwxrwx 1 root root      12  3月 23  2016 /usr/bin/pygettext3 -> pygettext3.5*
-rwxr-xr-x 1 root root   22256 11月 18 04:20 /usr/bin/pygettext3.5*
-rwxr-xr-x 1 root root     217  3月 23  2016 /usr/bin/pyhtmlizer*
lrwxrwxrwx 1 root root       9 12月 10  2015 /usr/bin/python -> python2.7*
lrwxrwxrwx 1 root root      16 12月 10  2015 /usr/bin/python-config -> python2.7-config*
lrwxrwxrwx 1 root root       9 12月 10  2015 /usr/bin/python2 -> python2.7*
lrwxrwxrwx 1 root root      16 12月 10  2015 /usr/bin/python2-config -> python2.7-config*
-rwxr-xr-x 1 root root 3546104  7月  3 04:05 /usr/bin/python2.7*
lrwxrwxrwx 1 root root      33  7月  3 04:05 /usr/bin/python2.7-config -> x86_64-linux-gnu-python2.7-config*
lrwxrwxrwx 1 root root       9  3月 23  2016 /usr/bin/python3 -> python3.5*
lrwxrwxrwx 1 root root      16  3月 23  2016 /usr/bin/python3-config -> python3.5-config*
-rwxr-xr-x 2 root root 4460336 11月 18 04:23 /usr/bin/python3.5*
lrwxrwxrwx 1 root root      33 11月 18 04:23 /usr/bin/python3.5-config -> x86_64-linux-gnu-python3.5-config*
-rwxr-xr-x 2 root root 4460336 11月 18 04:23 /usr/bin/python3.5m*
lrwxrwxrwx 1 root root      34 11月 18 04:23 /usr/bin/python3.5m-config -> x86_64-linux-gnu-python3.5m-config*
lrwxrwxrwx 1 root root      10  3月 23  2016 /usr/bin/python3m -> python3.5m*
lrwxrwxrwx 1 root root      17  3月 23  2016 /usr/bin/python3m-config -> python3.5m-config*
lrwxrwxrwx 1 root root      29 12月 10  2015 /usr/bin/pyversions -> ../share/python/pyversions.py*